学科合格、製図やらかした

その後、記録してなかったので、記録。

 

学科は、当日、試験場の周りをぐるり一時間歩き回って滑り込みセーフというアワアワな状態で挑んだ。

 

汗だく、フワフワで、挑んだ計画。

 

あれ?難しすぎない?こんなのみんなできないっしょ!みんなできないから、気にしない、気にしないと思いつつも、前日に読んだ井澤ブログを思い出しながら結構回答できた。

 

田園都市(田園調布)はリッチワースとか。

結果、16点と伸び悩むも、想定内。

 

計画は、難しすぎると言ってる人もいたけど、過去問やってるだけで、足切りは越えられるんだから、やっぱり過去問対策が最重要だなと痛感。

 

環境は特段サプライズなく19点。

 

法規は簡単だな!と思って法令集でろくすっぽ確認もしないで、暇してたら26点。

ヤバッ。

 

構造難しかった、見たことない問題多くて24点。鉛筆転がして答えるも、自分の勘を信じときゃよかった状態。

 

施工もいつも通り分からなくて19点。

 

合計104点で合格しましたー。

合格ラインは87点だったから余裕はあったけど、当時は全く余裕なく、ギリギリ滑り込んで合格した感じ。

 

まんべんなく勉強したのがよかったかなと思う。

 

帰りは雨がふってて、雨に濡れながら帰宅。

 

みんなはちゃんとかさもってきてた。

 

私は朝から色々準備不足だったな。

これは製図への反省点。

 

 

日建の公開模試の結果きた

約5000人中11位。

 

tacの模試は母数が少なかったから順位良くても本当かなと思ってたけど、さすがに5000人も受けてれば、それなりに信頼できる結果な気がする。

 

思えば記念受験のつもりではじめて、7年分の過去問とアプリと模試しかやってないのに、すごいな!!

 

法規に至ってはまだ1週目答え読んで2週目やっと答えみずに一回しかしてない。。結果的にどうも、弱点になりかけてるが、伸び代とも言えるよね。

 

あと一週間頑張ろう😣

一級建築士 日建公開模試②

日建模試はじめて外で受けてきた!

公開模試②っていうけど、いつ①があったんだろ???

 

日建の模試だけで推移みると73→100→114

とかなり順調に点を伸ばしてる✨✨✨

 

でも、かなり曖昧な記憶で勘中心だった。

 

計画、環境、施工は簡単だったから、取りこぼしせず満点✨✨✨

 

法規は2問終わらず。。。

でも、まわりは普通に点とってたから、どうも私の勉強不足のよう。

 

構造は難しかったから気にしないで勉強継続だ!

 

計画 (20)17(15)20(18)14(13)/20

環境 (20)20(17)18(17)19(14)/20

法規 (24)25(26)29(29)22(27)/30

構造 (25)27(26)22(28)19(09)/30

施工 (25)20(16)20(22)19(10)/25

合計 (113)109(100)109(114)93(73)/125

 

最初の()→日建公開模試②

最初の()なし→TAC模試

次の()→日建クライマックス模試

次の()なし→総合模試③

次の()→総合模試②

次の()なし→日建模試①

次の()→総合模試①

一級建築士 TAC 模試

計画は作品系ばかり全滅。仕方ないね。

一応、最後に復習

環境はその調子。

法規は見直しする時間なかった。

暗記できるところを、しっかり暗記。

構造は勉強のせいかかな。

計算問題定期的に。アプリも。

施工が一番ヤバイかな?

暗記暗記。アプリ。

 

ちなみに792人中15位だった!

受験者数少な!

独学組ばかりが受けてるのかな。だから順位よかったのかな?

 

計画 17(15)20(18)14(13)/20

環境 20(17)18(17)19(14)/20

法規 25(26)29(29)22(27)/30

構造 27(26)22(28)19(09)/30

施工 20(16)20(22)19(10)/25

合計 109(100)109(114)93(73)/125

 

最初の()なし→TAC模試

最初の()→日建クライマックス模試

次の()なし→総合模試③

次の()→総合模試②

次の()なし→日建模試①

次の()→総合模試①

一級建築士 日建クライマックス模試

あれ?計画どうした?確認しよう。。

構造は少し思い出したみたいだけど、施工がやばいね。範囲広すぎ。

 

計画 (15)20(18)14(13)/20

環境 (17)18(17)19(14)/20

法規 (26)29(29)22(27)/30

構造 (26)22(28)19(09)/30

施工 (16)20(22)19(10)/25

合計 (100)109(114)93(73)/125

最初の()→日建クライマックス模試

最初の()なし→総合模試③

次の()→総合模試②

次の()なし→日建模試①

次の()→総合模試①

一級建築士 総合模試③受けてきた

計画 20(18)14(13)/20

環境 18(17)19(14)/20

法規 29(29)22(27)/30

構造 22(28)19(09)/30

施工 20(22)19(10)/25

合計 109(114)93(73)/125

最初の()なし→今回の総合模試③

最初の()→総合模試②

次の()なし→日建模試①

次の()→総合模試①

 

構造は今回勉強間に合わなかったから、点数下落。施工は勉強したけど、範囲広く覚えきれておらず下落。計画はたまたまよかったけど、本番はかなり点数落ちるんだろうな。

法規も落ちるんだろうなー。

やっぱり、まずは、構造と施工をもっと追い込みかけよう。。。

総合資格のオープン模試2回目受けてた!

計画 (18)14(13)/20

環境 (17)19(14)/20

法規 (29)22(27)/30

構造 (28)19(09)/30

施工 (22)19(10)/25

合計 (114)93(73)/125

 

最初の()→今回の総合模試②

()なし→日建模試①

次の()→総合模試①

 

今回の総合模試は、前回の総合模試に続いて、基本的な過去問ベースの問題だった。

 

過去問なんたって一周したから、前回よりかなり点数アップした!よかった!

 

でも、かなり勘で答えたとこあったから、そこを補強しよう!総合模試は、基礎レベルをしっかり確認できる良質な模試だな!

 

日建も基礎レベルと書いてあったけど、やっぱり難しかった気がする。

 

本番の点数がそんなもんなら嬉しいけど、基礎って書いてあるから実際はもっと難しいんだろうなー。

 

まぁ、難しいのは捨てて、基礎もあやふやなところかなり多いから、基礎をとにかく完璧にしていこう!